スタディサプリイングリッシュには色々なコンテンツが詰め込まれています。
ではどのようなコンテンツなのかをチェックしていきましょう。
スタディサプリイングリッシュのコンテンツ
・内容理解クイズ
・ディクテーション
・会話文チェック
・なりきりスピーキング
・クイックレスポンス
・オートリスニング
・リスニングPLUS
また、これらの収録コンテンツというのは毎月順次追加されます。
そのため、ユーザーをアキさせずに、継続学習させるという配慮も魅力的ですね。
では、これらのコンテンツについて解説をしていきます。
内容理解クイズ
内容理解クイズにおいては利用者が選択をしたレベルによって毎回異なるストーリーを原文を見ることなく英語で聴きます。
その後、ストーリーを実際にしっかりと理解できたのかを確認するためのクイズが日本語に出題されます。
ストーリーを聞く際には、聞き取りのポイントを頭にいればがら聞くというのが重要になります。
ただ聞き流すだけではなく、そのストーリーの重要なポイントを理解できているのか、出題された単語の意味を確認するための構成になっています。
ディクテーション
ディクテーションにおいては内容理解クイズによってすでに聴いている会話内容を再度聞くようにして、それを実際にタイピングするという練習をします。
全く同じ会話文がもう一度流れてきますので、必要な部分を穴埋めしていきます。
分からない場合にはスキップをするいことで、回答を確認できます。
会話文のチェックができる
会話文チェックでは、ここでやっとはじめてこれまでにきいたストーリーの意味を日本語で確認できます。
解説の部分においては、会話内で出てきた文法、各単語を発音する時のポイントをわかりやすい文章、動画で解説します。
なりきりスピーキングは、自分が選択したストーリーの登場人物になりきってすでに耳にしている発言をスピーカーにむかって行います。
発音が良いのか悪いのかもすぐに評価してくれます。
発音が悪い場合はその単語がマーキングされて、そのマークをタップすると発音のコツなどを見ることができます。
クイックレスポンス
スタディサプリイングリッシュのクイックレスポンスはとても魅力的です。
まず表示された英語の原文を見ながら音声を聞きつつ、その後の本番において練習をした英文が日本語で出題されますので、その内容を英語で回答します。
コメント